2021.01.07
ブログ
地役権設定とは?
こんにちは、高橋です。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、いきなりですが今回は地役権設定について一緒に学んでいこうと思います。
地役権とは?
自分の土地の利便性を高めるために、他人の土地を利用することができるという権利
以下の図で言うとAさんがBさんの土地を一部利用することができる権利という事です。
では、通行地役権とは?
他人の土地を通行することを目的とした地役権のことです。
上記の図も道路にでるための通行を目的としている為当てはまります。
注意点として、通行以外にも水道や電線を通す場合や地下鉄を通す場合にも地役権を設定しないといけないとのことです。
ちなみに、地役権設定をすることによって、承役地(B)の所有者が第三者に土地を売却した場合であってもA地の所有者は新しいB地の所有者に地役権を主張できるのでAの所有者はそのまま地役権を設定したB地を使うことが可能みたいです。
それでは、上記の図に書いてある承役地及び要役地とはなんでしょう?
承役地とは、利用される他人の土地
要役地とは、利用する自分の土地
という意味になります。
また、
地役権者→要役地の所有者
地役権者設定者→承役地の所有者
とも表すことができますので覚えておくと良いかもしれません。
私は文字で書いてもよく分からなかったので、図に表して要役地や承役地と分かりやすいようにまとめてます。
その方が間違いもなく、理解しやすいと思います。