2020.07.09
ブログ
暗示効果について
こんにちわ、高橋です!
最近、ずっと興味があった韓国語を習い始めました!
韓国の先生から習うと、今まで何となくで発音してた音が全然違う音だったり、発音のコツなどを教えいただいて凄く授業が楽しいです!
コロナの影響で、韓国に行くことが出来ないので今のうちに韓国語を習得しようと思います!
さて、急なのですが偽薬効果と言うものを知っていますか?
大学の頃凄く興味があって調べていました。
まず偽薬効果と言うのは、
有効成分が入っていない薬を飲んでも、効果のある薬と同じ効果を得ることができるという効果です。
この効果が起こり得る理由として、暗示効果が挙げられます。
信頼している人、例えば医師などから薬を渡されると効果があるものだと思ってその薬を飲みます。
その時、医師が渡したものが偽薬だった場合にも信頼関係や暗示効果から病気が治ることもあるみたいです!
人は思い込みで物事を判断することがあります。
書類のチェックなどをする時も、
「他の人がチェックしたから大丈夫」
という気持ちが自分に暗示をかけて、分かりやすいミスも見逃してしまうことがあります。
なので最近では、間違えを探すように確認をすることにしてます。
それでもたまにミスはしますが、前よりは無くなったのかな?と思います。
まだまだいっぱい偽薬効果の話はあるのですが、それはまたいつかお話したいと思います!