司法書士/行政書士/土地家屋調査士アストラグループ
名古屋・大阪・東京で家族信託・民事信託・任意後見契約・認知症対策・相続対策
のことなら司法書士法人アストラ
052-212-8956

Q&A
よくある質問

ホーム > よくある質問 > 相続について > 相続した不動産の名義変更(相続登記)はしなければいけませんか?

相続について

Q. 相続した不動産の名義変更(相続登記)はしなければいけませんか?

相続登記をするかしないかはお客様の自由です。ただ、相続登記をしないまま相続人が亡くなられると、相続に関係する人が増え、関係が複雑になり、時間と費用がより掛かります。 普段、付き合いのない方との遺産分割協議をしなければならない可能性もあります。後々のためにも早めの相続登記をお薦めします。

一覧に戻る

初回相談無料

お問い合わせ

CONTACT

生前対策・相続手続き・家族信託・任意後見契約・認知症対策等などの
お悩みは、些細なご相談でも構いませんので、
メールまたはお電話(平日8:30〜18:00)にて、
まずはお気軽にお問い合わせください。土日祝夜間も予約対応です!