司法書士/行政書士/土地家屋調査士アストラグループ
名古屋・大阪・東京で家族信託・民事信託・任意後見契約・認知症対策・相続対策
のことなら司法書士法人アストラ
052-212-8956

Q&A
よくある質問

ホーム > よくある質問 > 任意後見・成年後見・見守り契約 > 任意後見契約を締結するには、どのようにすればよいか教えて下さい。

任意後見・成年後見・見守り契約

Q. 任意後見契約を締結するには、どのようにすればよいか教えて下さい。

任意後見契約を締結するには、公正証書でしなければならないことになっています。 なぜなら、本人の意思や想いをしっかりと確認する必要がありますし、また、契約の内容が法律に従ったものでなければなりません。このように長年法律的な仕事に従事し、深い知識と経験を持つ公証人が作成する公正証書によらなければならないと定められています。

一覧に戻る